2015年5月
おはようございます
夜10時に寝てしまい 今パッチリ起きました。 寝れるかなぁ〜 。 取り合えず アパート外壁 屋根塗装 高圧洗浄機2台での施工です。
屋根は、相当汚れて 壁 やタイル面洗浄、時間かかりました。 でも初めの洗浄が一番大事
この洗浄、掃除、下地処理がキッチリ出来ていれば、昔出た安い材料でも7.8年は、楽に保ちます。
規程内で施工すれば、若いペンキ屋は知らないと思うけど
何十年か前に出た 屋根フレッシュ 「sk化研」この材料始めシーラーレスでメーカーが出したのだが ほとんどのペンキ屋が高圧洗浄、掃除が不十分で剥れが生じ
困ったメーカーは下塗りにシーラーを塗って下さいと変わった事例は、マイルドウレタン、シリコン、フッ素でも同じだ 高圧洗浄 掃除 下地処理は
手が抜ける所でもある為 気を付けて始めの作業は見て下さい‼️
分かりやすいのは1人で高圧洗浄に朝から来て屋根、壁を洗って半日、昼前にさっさと帰る職人。 こんな職人はだいたい綺麗に洗えてません。
剥離の原因と成ります。
これではいくら高級な高い材料塗っても無駄に成りますので 気を付けて下さいませ。。。。
no subject
お疲れ様です。車が突っ込みました 可哀想に昨日も家の近くで塀に車が突っ込み駐車場の中の車が押され家が壊れてました 自転車3台も潰されてます
車の運転はきおつけましょうね。 さて今日の施工現場は、四街道市美しが丘 S邸
3時の休憩がモツ煮込みや唐揚げなど動けないほどの食べ物が出るらしいです ご馳走様です‼️^_^
他市川市北方A邸デカイ住まいなので大変塗りがいある様で 壁の下地補修が大変でした 他船橋市三咲K邸 こちらも家が大きく 屋根塗りもあるので大変です
他袖ヶ浦市蔵波台外壁、屋根、シーリング打ち替え工事進めております 他稲毛区マンション内装塗装
他船橋市丸山M邸外壁塗装屋根塗装と施工を進めております今日も無事現場が終わります様に^_^ではお疲れ様です。